Apr 24, 2019
大学入試は独自の選考基準でいい
大学入試選考において女子学生や多年浪人生等に不利な合格基準を適用した不正が批判を浴びましたが、私は透明性を担保すれば大学は独自の多様な選考を設けるべきだと考えています。 私は合格実績皆無だった無名県立高校から一発試験で慶應に入ったので、日本の入試制度はなんと公正なものだと感...
Nov 6, 2016
大手ITベンダーは百貨店みたいなもの
百貨店の閉店が続いています。三越伊勢丹、そごう・西武など、この1年で約10店舗の閉店したり閉店が決定したそうです。ブランド品を大量に買う訪日客も減少したので、売上減が続いているのだとか。また郊外ショッピングセンターの進出や専門小売店やオンライン・ショッピングの増加など、買い...
May 15, 2016
不正は終身雇用維持のために
天下り社員の給料は高価格で顧客に転嫁 三菱自動車の不正が発覚し、日産が救済するという展開になりました。三菱自動車の幹部には三菱重工からの天下り社員が多いそうですから、その高齢高給社員の雇用を守るためには、不正を働いてでも会社の業績を良く見せる必要があったのでしょう。東芝と同...
Dec 20, 2015
今すぐ、ただで始められる英語学習法- その2
とりあえず、声に出してみる 言葉を覚える時、声に出して言ってみることは結構、重要なようです。前回の記事で外国人に話しかけるようにと書いたのはそのためです。 私も大学受験で英語の勉強をしていて、覚えたい言い回しや単語があると何故か声を出して読み上げていました。誰に教えられたわ...
Sep 18, 2015
人材の多様化には採用手法を多様化すべし
女性活躍推進や外国人の採用の拡大など、人材の多様化が求められています。国が企業に女性活用を促しているのは家庭に埋もれている潜在能力を引出し、税収を増すのが目的でしょう。 一方で、企業における多様な人材活用の目的は、ビジネス上のシナジーによる業務の効率化・収益向上ではないでし...
Jul 25, 2015
日本と外国のキャリア意識の違いが職務経歴書に表れる
私は職業柄、いろいろな国の人たちの職務経歴書を見るのですが、日本人と外国人の職務経歴書の書き方は大きく違います。とかく日本人は謙虚で謙遜が美徳とされるけど、外国人は自信たっぷりに誇張した物言いをするので、同じ能力や実績でも表現が大袈裟で外国人の方が高く評価されやすい、と...
Jan 1, 2014
プログラミング学習のすすめ 大阪弁バージョン
どの業界・会社に将来性があるかはわからないけど、内定をもらって会社に入ることが先決とされている方も多いでしょう。また志望の職種・業種を絞って、運良く希望の会社に入れる方もいるでしょう。 一旦、企業に入り、社会人としてのイロハを身に着けるのも貴重な職務経験となることは間違いあ...
Dec 13, 2013
誰でもエンジニアになれる - Enybody can be an engineer
人材市場のグローバル化が加速する中、どんなスキルを身に着けるかは重大な課題です。 スティーブ・ジョブス氏が存命中、シリコンバレーを訪れたオバマ大統領が「アメリカで雇用を増やすにはどうしたらいいか?」と聞いたそうです。それに対しジョブス氏は「難しいことは何もない、修士号(ma...
Oct 21, 2013
オンライン講座(MOOC)は偏差値序列を凌駕するか?
大学講義を無料でネット配信する「MOOC(ムーク)、Massive Open Online Course(大規模公開オンライン講座)」はアメリカで始まり、英語圏や新興国で新たな学び方として急速に広がっています。 「edX」は、ハーバード大学やMITが世界中の人たちに最高...